2009年09月11日
この汚い女め
この汚い女め!!と私はそう感じましたというのは「起訴」から逃れる為に逃亡を行ったことが明らかになったからでした。それは「知人」の入れ知恵ではなく「自らの意思」で行ったのであると思います、>酒井容疑者が夫の職務質問の現場に駆けつけた際、捜査員が薬物使用を疑うほどの興奮状態だったという。この直後に「夫の逮捕で気が動転した」として立ち去り、そのまま6日間行方不明となった。それが気が動転してこんな事が出来ますか?きっと捕まったら「やばい」と思って行ったものと見ます。起訴から逃れられたら「やったねピー」と密かに舌を出してほくそ笑んでいるのではないのでしょうか。「清純派」を演じて実は「汚い心の持ち主」でしたね。ありがとうのりピー!!あなたのお陰でスリリングなものが見られましたよ!!お陰であなたの本当の姿が見られました!!酒井容疑者不起訴も、使用供述も所持微量覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された酒井法子容疑者(38)は10日、送検された。同容疑者は覚せい剤使用の供述をしているが、不起訴の可能性を指摘する声が上がり始めた。覚せい剤が微量だったことから、所持について起訴できない可能性もあると指摘。警視庁は使用容疑でも調べを進めているが、尿鑑定で覚せい剤反応が出なかったため、同庁捜査幹部は「起訴は難しいかもしれない」としている。一方、夫の高相祐一容疑者(41)が警視庁の調べに対し、酒井容疑者の常用性を疑わせる供述していることが分かった。 酒井容疑者は10日午前9時前、留置先の東京湾岸署からワゴン車に乗せられて東京地検に移送された。警視庁によると、午前6時半ごろに起床し、朝食もとったという。車内ではオレンジ色の上着姿。表情はうかがえなかったが、同庁によると逮捕時に比べ、落ち着いた様子だったという。 逮捕から2日が過ぎ、押収された覚せい剤がごく微量だったため、法律の専門家から「起訴できない可能性もある」との指摘が出始めた。 酒井容疑者の逮捕容疑は、都内の自宅マンションでアルミ箔(はく)に包まれた覚せい剤0・008グラムを所持した疑い。薬物事件を多く手掛ける小森栄弁護士は「通常なら起訴猶予になるケース」と指摘する。覚せい剤は1回の平均使用量が約0・03グラムとされる。起訴される事件の多くは、それ以上の分量を所持したケースという。検察幹部も「所持での起訴はハードルが高い。今回の覚せい剤は
投稿者 アギト 16:02 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。